最近、クレジットカードの見直しを行おうと思い、マイルを貯めるのにおすすめなカード、お得なクレジットカードを調べていました。
その時に見つけたのが「SPGアメックス(スターウッド プリファード ゲスト・アメリカン・エキスプレス・カード)」!
旅好きに大好評のこのカード!
調べていくうちに「これはかなりお値打ちカードだわ♪」と納得だったのでこちらでも紹介したいと思います。
SPGアメックスとは?
SPG(スターウッドホテル&リゾート)とは、セントレジスやウェスティン・シェラトンなどの高級ホテルを中心とした11のブランドで構成され、世界100ヶ国で1300ヶ所以上ある世界一のホテルグループです。
そのSPGとアメリカンエクスプレスの提携カードがSPGアメックスです。
SPGアメックスのメリット
SPGアメックス最大の特徴は、カードの入会と同時に「スターウッドホテル&リゾート」の会員システム「スターウッド プリファード ゲスト(SPG)」の上級会員資格「ゴールド会員」が提供されることです!
通常、SPGゴールド会員になるためには、「1年間に10滞在以上、または25泊以上」利用する必要があります。
それがSPGアメックスに入会するだけで、SPGゴールド会員の資格を得ることができるのです!!
さらに、2016年9月からSPGとマリオット&リッツカールトンのステイタスマッチが始まりました。
その結果、SPGアメックスを持っていれば、高級ホテルグループのマリオット上級会員「ゴールドエリート会員」に!さらに、ラグジュアリーホテルブランド「ザ・リッツカールトン」のゴールド会員としても扱われることになるのです。
これが世界最強カードと言われる所以ですね。
つまり、SPGアメックスを持っていることでVIP待遇が受けられるホテルブランドは次の通り。
【SPG参加ホテル】
シェラトンホテル
ウェスティンホテル
セントレジスホテル
ラグジュアリーコレクション
ルメリディアン
Wホテル
【マリオット系列ホテル】
マリオットホテル
コートヤード・マリオット
ザ・リッツカールトン
日本国内でも
マリオット(東京、大阪、名古屋、長野、沖縄、伊豆、山梨、和歌山、滋賀)
リッツカールトン(東京、大阪、京都、沖縄)
シェラトン(東京、浦安、横浜、大阪、神戸、広島、宮崎、沖縄、北海道)
ウェスティン(東京、大阪、京都、仙台、名古屋、兵庫、北海道)
などなど利用できるホテルはたくさんあります。
SPGアメックスの魅力的な特典
①SPGアメックスを持っているだけでホテルの上級(ゴールド)会員
SPGゴールド会員の特典
- 宿泊料金の支払い1米ドルごとに3ポイント獲得
- 午後4時までのレイトチェックアウト
- お部屋のアップグレード
- ウェルカムギフト(250ボーナスポイント、無料WiFI、ドリンクサービスのいずれか)
- 客室にボトル入りウォーターを用意
- Deltaフライトのクロスオーバーリワードで1ドルにつき1ポイント獲得
- エミレーツのフライトに支払いの1ドルにつき1ポイント獲得
- 中国東方航空のフライトで獲得したイースタンマイルズ4ポイントあたり1ポイント獲得
- ゴールド専用予約デスク
マリオットゴールド会員の特典
- 宿泊の支払い1米ドルごとに10ポイント+25%のボーナスポイント獲得
- 最大午後4時までのレイトチェックアウト保証
- お部屋のアップグレード
- ラウンジの利用、無料の朝食
- 無料のインターネットアクセス
- エリート限定割引、キャンペーン提供
- エリート専用予約デスク
- ゲストサービス専用電話
- 予約完全保証、ルームタイプ保証
- エリート限定特典
- 10%の週末割引
- 無料の市内通話/FAX、長距離電話割引(米国、カナダのみ)
リッツカールトンゴールド会員の特典
- 宿泊の支払い1米ドルごとに10ポイント+25%のボーナスポイント獲得
- 午後4時までのレイトチェックアウト
- お部屋のアップグレード
- 無料のインターネットアクセス
- 特別なオファーの案内
- エリート専用予約デスク
- ゲストサービス専用電話
マリオットと比較するとラウンジの利用や無料の朝食が含まれていないのが残念ですが、レイトチェックインや部屋のアップグレードは大きな特典です。
②カードの継続で無料宿泊特典
SPGアメックスの年会費は31,000円(税抜)と高額ですが、カード継続2年目からはSPGホテルグループの1泊1室(2名までスタンダードルーム)の無料宿泊がプレゼントされます。
継続での特典なので、初年度は対象外です。
カテゴリー6までのホテルに土日祝日、年末年始関係なく部屋の空きさえあれば、無料で宿泊できます。
有効期限は1年間あるので、最大限有効活用するにはGWや年末年始などのハイシーズンに宿泊するのがポイントです。
この無料宿泊は年会費分どころか、倍以上の価値になることも!
SPGグループの日本国内ホテルのカテゴリー
<カテゴリー4>
ウェスティンホテル淡路リゾート&コンファレンス
神戸ベイシェラトン ホテル&タワーズ
キロロ トリビュートポートフォリオホテル 北海道
シェラトン北海道キロロリゾート
シェラトン都ホテル大阪
ウェスティン名古屋キャッスル
<カテゴリー5>
ウェスティンホテル仙台
シェラトン都ホテル東京
ウェスティンホテル大阪
ウェスティン都ホテル京都
シェラトン・グランデ・オーシャンリゾート
横浜ベイシェラトン ホテル&タワーズ
シェラトングランドホテル広島
<カテゴリー6>
ウェスティン ルスツリゾート
シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテル
セントレジスホテル大阪
シェラトン沖縄サンマリーナリゾート
ウェスティンホテル東京
<カテゴリー7(ここは無料宿泊の対象外)>
翠嵐 ラグジュアリーコレクションホテル 京都
ザ・プリンスギャラリー ラグジュアリーコレクションホテル東京紀尾井町
③いろいろな航空会社に高還元率でマイル移行
SPGアメックスカードの場合、クレジットカードの利用(決済)でスターポイントというポイントが貯まります。
スターポイントとは、SPGのポイントプログラムのポイントで、アメックス側のポイントプログラムではありません。100円のクレジットカード利用(決済)につき、1スターポイントが貯まります。
このスターポイントは、多くの航空会社のマイルと交換でき、ほとんどの場合交換レートは1スターポイントが1マイルになります。
スターポイントとマイルの交換レート(スターポイント:マイル)
エーゲ航空 | 1対1 |
アエロメヒコクラブプレミア | 1対1 |
アエロプラン/エアカナダ航空 | 1対1 |
エアベルリン | 1対1 |
中国国際航空コンパニオン | 1対1 |
ニュージーランド航空&エアポインツ | 65対1 |
アラスカ航空マイレージプラン | 1対1 |
アリタリア航空ミッレミリア | 1対1 |
ANAマイレージクラブ(全日空) | 1対1 |
アメリカン航空アドバンテージ | 1対1 |
エアアジアマイル | 1対1 |
アシアナ航空 | 1対1 |
ブリティッシュエアウェイズ・エグゼクティブクラブ | 1対1 |
中国東方航空 | 1対1 |
中国南方航空スカイパールクラブ | 1対1 |
デルタ航空スカイマイル | 1対1 |
エミレーツスカイワーズ | 1対1 |
エティハド航空 | 1対1 |
フライングブルー | 1対1 |
Golスマイル | 2対1 |
海南航空 | 1対1 |
ハワイアン航空 | 1対1 |
日本航空(JAL)マイレージバンク | 1対1 |
ジェットエアウェイズ | 1対1 |
大韓航空 | 1対1 |
ラン航空ランパスキロメートル | 1対1.5 |
マイルズ&モア | 1対1 |
カタール航空 | 1対1 |
サウジアラビア航空 | 1対1 |
シンガポール航空クリスフライヤー | 1対1 |
タイ国際航空ロイヤルオーキッドプラス | 1対1 |
ユナイテッドマイレージプラス | 1対1 |
フライングクラブ(ヴァージンアトランティック航空) | 2対1 |
ヴァージンオーストラリア | 1対1 |
上記のとおり、ANAやJALマイルとも1:1で交換可能です。この際、交換手数料は必要なし!
クレジットカードのポイントプログラムの場合、マイルへの交換には年間5000円などの手数料が必要なことが多いのですが、これがかかりません。
効率よくマイルに交換できるのは非常にありがたい!
さらに、さらに、「1回の手続きで移行される20,000スターポイント毎に、5,000スターポイントを自動的にプレゼントされる」という特典があります。
20,000スターポイントを、一度にまとめてANA・JALマイルに交換すれば、25,000 ANA・JALマイルが獲得できます。この場合のANA・JALマイル還元率は、1.25%と高還元率!
④実質無期限のスターポイント有効期限
スターポイントの有効期限は、最後のポイント取得から1年間です。
ただし、スターポイントを新たに獲得する度に、アカウント全体のポイントの有効期限が更新される(=1年間伸びる)ので、SPGアメックスカードを1年に1回以上使っている限りは、ポイントの有効期限は実質無期限になります。
コンビニなどの支払いにも利用できるので、これをクリアするのは簡単ですね。
⑤スターポイントで無料宿泊
SPGアメックスで獲得したスターポイントを貯めると、SPG参加ホテルで無料宿泊をすることができます。
またSPGのスターポイントは、マリオットポイントに交換することにより、マリオットリワード参加ホテルでも無料宿泊が可能です。スターポイントからマリオットポイントには3倍の比率で交換されます。(1スターポイント=3マリオットポイント)
このポイント交換を行うことにより、マリオット系列のホテルにとてもお得に無料宿泊することが可能になります。
世界的なハイグレードホテル「ザ・リッツ・カールトン東京」は、一番安い日でも1泊料金7万円以上、高い日は13万以上もするようなデラックス・ルームですが、マリオットポイントを使えば70,000マリオットポイントで無料宿泊できます。
スターポイントは3倍でマリオットポイントに交換されますので、23,334スターポイントあればザ・リッツ・カールトン東京に無料宿泊が可能になるのです。
いつか泊まってみたい~!!
⑥国内ホテル直営レストラン&バーの利用で15%オフ
日本国内にあるホテルの直営レストランならびにバーでの飲食代金が15%オフで利用することができます。
SPGのホテルに滞在することになると、ホテルのレストランはバーの利用機会も増えることになります。
そのため、レストランやバーで15%オフになるというのは意外と嬉しい特典です。
スターポイントの貯め方
無料宿泊にもマイルにも利用できる使い勝手が最高のスターポイント!
このスターポイント貯め方としては大きく3つ!
①クレジットカード決済で貯める
通常、SPGアメックスカードは100円利用ごとに1スターポイントが貯まります。
年間200万~250万円をカードで決済する場合、スターポイントが20,000~25,000貯まりまるので、一年で1~2泊分の無料宿泊に相当するポイント数です。
②SPGホテルの滞在で貯める
SPGホテルの宿泊や飲食などで通常1米ドル2ポイントですが、SPGアメックスの場合ゴールド会員になるので1米ドル3ポイント貯まります。
不定期でいろいろなキャンペーンが開催されており、「1滞在で1000スターポイントがもらえる」「1米ドル5ポイント獲得」などポイントがいっぱいもらえるチャンスもたくさんあります!
③スターポイントを購入する
スターポイントは購入することができます。しかも35%ディスカウントや50%ディスカウントなどセールも頻繁に行われます。
スターポイントは米ドルでの購入なので、為替が円高になればなるほど円換算で安く買えます。
アメックスカードと共通の特典
アメックスカード共通の主な特典をご紹介していきます。
SPGアメックスカードは、アメックスカードならではの豊富な特典を利用可能です。
特に、アメックスカードは、プロテクション系の特典が手厚いため、クレジットカードで商品を買った後、何かあった場合に頼りになるクレジットカードです。そのため、海外旅行に持っていくと、抜群の安心感があります。
①空港ラウンジが利用可能
国内外の空港ラウンジを、ご同伴の方1名様と共に無料でご利用いただけます。
ご同伴の方1名と共に無料というのがポイントです。通常のゴールドカードの場合、ラウンジを無料で利用できるのは、本会員のみです。
ANAアメックスカードでも本人のみの利用でした。
同伴者は有料、もしくは、同伴者が本会員のゴールドカードが必要です。
SPGアメックスカードの場合は、同伴者1名まで無料で利用することができます。
同行者がいる場合に相手がラウンジを使えるカードを持っていないと、自分だけラウンジに行きにくいですよね。
そういった場合、同伴者1名が一緒できるのは、かなり結構ありがたいサービスです。
②手荷物無料宅配サービス
海外旅行からのご帰国時に空港からご自宅まで、カード会員お1人様につきスーツケース1個を無料で配送いたします。(成田国際空港、中部国際空港、関西国際空港)
帰りのスーツケースはお土産で重くなっているので、スーツケースを宅配してもらえるととっても助かります。使っていないとなんてことないサービスですが、一度経験するとやめられないサービスです。
③旅行傷害保険
海外旅行・国内旅行の際、航空券やパッケージ・ツアーなどをスターウッド プリファード ゲスト アメリカン・エキスプレス・カードでお支払いいただくと、旅行傷害保険が付帯されます。
(注)基本カード会員ご本人様の海外旅行傷害の傷害死亡・後遺障害保険金となります。
アメックスカードならではの、他のクレジットカードであればゴールドカード級の旅行傷害保険が付帯します。旅行代金は高額になりがちなので、それをSPGアメックスカードで決済して、スターポイントを貯めつつ、旅行傷害保険を付帯させることができます。
④航空便遅延費用補償
基本カード会員ご本人様が海外にお出かけの際、航空便の遅延により臨時に出費したご宿泊料金やお食事代を補償いたします。また、手荷物の到着遅延や紛失したことにより負担した衣類や生活必需品の購入費用も補償いたします。
飛行機に乗る機会の多い陸マイラーにとって、航空便遅延費用保証は、あまりお世話になりたくはありませんが、いつかはお世話になる強い味方です。いざという時、安心です。
⑤オーバーシーズ・アシスト
海外旅行先からも日本語で対応してくれる「オーバーシーズ・アシスト」
レストランのご予約から緊急時のご相談まで、電話で対応いたします。世界中のほとんどの国から24時間通話料無料またはコレクトコールでご連絡いただけます。
SPGアメックスのデメリット
年会費が高額
SPGアメックスはほんとうに素晴らしい特典が満載のカードですが、唯一のデメリットといえることと言えば、年会費が高いことでしょうか。
クレジットカードの年会費で31,000円というのはなかなかの金額ですよね。ただ、2年目以降は無料宿泊特典でペイできるので問題はありません。
1年目の年会費については、少しでも負担が軽減するお得な入会方法がありますので、そちらを利用するようにしましょう!
SPGアメックスにお得に入会する方法
SPGアメックスは、非常に強力で魅力的なクレジットカードです。ただし、デメリットのところでもご紹介したとおり、唯一とも言える弱点が年会費が高いことです。
特に、無料宿泊特典が得られるのはカード更新が発生する2年目以降なので、1年目の年会費が大きな負担になります。
その年会費による負担を少しでも軽減すべく、お得に入会する方法があります。
それは、「紹介制度を利用して入会する」することです。
友達からの紹介キャンペーンを利用すると、 「ボーナスポイントを17,000ポイント」獲得 できます。
さらに、「入会後3か月以内に合計10万円以上のクレジットカード利用で10,000ポイント獲得」できます。
3ヶ月で10万円以上というのは、携帯電話の利用料金や光熱費などをSPGアメックスカードで支払うように設定すれば、無理なく達成できる数字ではないでしょうか。
もちろん、スーパーやコンビニ、レストランなど日々の決済にも利用できます。
17,000スターポイントを貯めるには、通常であれば170万円のクレジットカード決済が必要ですので、かなりお得な特典といえます。
2018年1月31日申し込み分までは期間限定でさらにお得なキャンペーン中です。
通常は、先ほど紹介した17,000ポイントの特典のみなのですが、期間限定で抽選で30名に13,000ポイントが追加で獲得できる特典が追加になっています。
合計で最大30,000ポイント獲得できるというキャンペーンになります。
内訳としては、①紹介による入会で7,000ポイント+②入会後3ヶ月以内に合計10万円以上のクレジットカード利用で10,000ポイント+③抽選で30名に当たる10,000ポイント=合計30,000ポイント
17,000スターポイントあれば、カテゴリー5までのホテルの無料宿泊に利用できます。
日本のホテルでカテゴリー5といえば、「ウェスティンホテル大阪」や「横浜ベイシェラトン ホテル&タワーズ」「シェラトン・グランデ・オーシャンリゾート」などの高級ホテルも含まれます。
これら高級ホテルの1泊の宿泊費は、優に31,000円を超えてきますので、簡単に年会費の元をとることが可能です。
また、17,000スターポイントをマイルに交換することも可能です。
SPGの1スターポイントは、1.25マイルの価値があります。ですので、17,000ポイントは、21,250マイル相当となります。
一般的に、1マイルの価値は3円程度と言われていますので、ボーナスポイントとして獲得できる21,250マイル相当は、63,750円相当の価値があると考えることもできます。
この場合でも、年会費の31,000円を上回る価値となりますね。
友達紹介キャンペーンを利用すれば、初年度の年会費を上回る価値のポイントを獲得できることがわかります。
周りにアメックスカードを使っている人がいない場合は、私から紹介させていただくことも可能です。
アメリカンエキスプレスの友達紹介キャンペーンは、ブログでの紹介を規約で禁止していますが、メールでの紹介は許可されています。
コメント欄にメールアドレスとお名前をお送りいただければ、AMEXが発行する友達紹介専用のURLをメールでお送りさせていただきます。(コメントは管理人が許可しない限り、公開されませんので管理人のみが確認できます。)
今回の友達紹介によって、私に申込者の個人情報が伝わるというとは一切ありませんのでご安心ください。
見ず知らずの人間に紹介してもらうのは心配という方は、ハピタスからSPGアメックスの申し込みを行えば、ハピタスの2000ポイントがもらえます。
紹介キャンペーンの7000スターポイントよりは少なくなりますが、普通に入会するよりお得になりますので、ハピタスを経由するのもおすすめです。
ハピタスで無料会員登録(コチラから)をして、上部にある検索窓に「SPG」と入力し検索します。
そうすると検索結果に「SPGアメックス」が出てくるので、「ポイントを貯める」という黄色いボタンをクリックするとアメックスのページに移動します。
あとは、普通にカードの申込を行えばOKです!
こちらからの申込でも「入会後3か月以内に合計10万円以上のクレジットカード利用で10,000ポイント獲得」は適応されます。
みなさん、ホテルの予約はどのようにされていますか?
ホテル予約の度に毎回「キャッシュバックを受け取れる」としたら、嬉しいですよね!
その思いで、試行錯誤してきた私のおすすめホテルの予約方法をご紹介します!