2018年SFC修行!ANAスーパーフライヤーズカードのメリット、入手方法

2018年は「SFCを取得すること!」を1年の目標に決めました。

いわゆるSFC修行を解脱することが目標です!

「SFCって何?」という人から「私もSFC持ってます!」という人などいろいろだと思いますが、私の今年の目標にお付き合いいただけると嬉しいです。

SFC(スーパーフライヤーズカード)とは

SFC(スーパーフライヤーズカード)は、ANAのクレジットカードの一つなのですが、ANAの上級会員しか申し込むことができないクレジットカードです。

ANA上級会員には、ダイアモンド、プラチナ、ブロンズの3種類があり、1年間に獲得したプレミアムポイント(PP)によって翌年1年間与えられる1年間限定の資格です。

ダイアモンド会員:100,000PP以上
プラチナ会員:50,000PP以上
ブロンズ会員:30,000PP以上

プレミアムポイントは聞きなれない人も多いかもしれませんが、よく耳にするマイルとは別に付与されるポイントです。プレミアムポイントは、有償の航空券を買った場合に付与されるポイントで、飛行距離や座席のランク、航空券の種類によって異なります。

ダイアモンド会員、プラチナ会員、ブロンズ会員の資格は取得した年の翌年1年間だけなので、その資格を維持するには毎年たくさんの回数飛行機に乗り続けなければ維持できません。

しかし、SFCを一度入手した後は「年会費を払い続ければ、一生ANA上級会員の資格を維持できる」という他には例を見ない特別なカードなのです!

SCFのメリットは?

SFC会員は様々な優遇が受けられるのですが、その中からいくつか紹介します。

①優先チェックインカウンター

飛行機に乗ったことがある人なら経験があるかもしれませんが、空港でのチェックインの混雑はとてもストレスですよね。

荷物を預けるにも並ばないといけないし、飛行機に乗るまでに疲れてしまいます。

SFC会員であれば専用のチェックインカウンターがあるので、搭乗手続きや手荷物の預け入れに並んで待つ必要がありません!

②保安検査場専用レーン

保安検査場でも専用のレーンがあるので、並ぶことなく通過できます。もちろんエコノミー席の利用でもSFC会員であればいつでも利用できるので、ストレスフリー!

③ラウンジが無料で利用できる

アメックスカードやゴールドカードを持っている人は、空港のカードラウンジを利用している人も多いかもしれません。

SCF会員が利用できるのはカードラウンジではなく、航空会社が提供しているANAラウンジです。

カードラウンジよりかなり上質で高級な空間です。

カードラウンジはほとんどがソフトドリンクのみですが、航空会社が提供するラウンジはアルコールや食事もできるラウンジもあります。

もちろんすべて無料です!

④預入荷物が優先的に出てくる

飛行機を降りた後、預けた荷物が出てくるまで時間がかかってイライラした経験はないですか?

荷物が出てくるのが遅くてバスや電車に乗り遅れたり…。SFC会員なら荷物に「PRIORITY」のタグをつけてもらえるので、ターンテーブルで真っ先に荷物が出てきます。

⑤プレミアムエコノミーへ無料でアップグレード

当日、搭乗手続き時に空席があれば、「プレミアムエコノミー」の座席に追加料金なくアップグレードしてもらえます!

⑥マイル特典航空券が取りやすい

マイルで航空券を予約したことがある人ならわかると思いますが、マイルでの航空券を取ろうと思ってもなかなか空席がなくて苦労しますよね。

実は、マイル特典航空券には上級会員の特別枠があり、上級会員と一般会員では特典航空券の取りやすさが全然違うのです!

これぞ格差社会!!

なので、マイル特典航空券で国際線のビジネスクラスを予約したい場合、一般会員だと空いている日を探すのに一苦労ですが、SFC会員など上級会員であればかなり楽に取れるようになります。

マイルを活用したいと考えている人にとっては、SFC会員になるトップクラスのメリットと言えるのではないでしょうか。

⑦優先搭乗で先に機内に入ることができる

飛行機に乗る際によく「優先搭乗」の案内アナウンスを聞いたことがある人も多いと思います。

上級会員は一般会員よりも先に機内に案内してもらえます。なので、荷物を入れるための棚の空きや、窓際の席を予約している時に通路側の人が先に座っていないかを心配する必要が一切なし!

ノープロブレムです!

⑧ANAだけでなくスターアライアンス会社で優遇される

SFC会員はスターアライアンスゴールドメンバーでもあるため、スターアライアンスに加盟している航空会社のフライトでもすべて優遇が受けられるのです。

スターアライアンス加盟航空会社の空港ラウンジなども利用でき、海外旅行でも大活躍です。

その他にもフライトごとにボーナスマイルが加算されたり、空席待ちで優先的に席を用意してもらえたり、とにかくとびっきり優遇してもらえるのです!

SFC会員になるには?

SFC会員になるには2つ条件をクリアしなくてはいけません。

①ANAプラチナ会員以上になる
②SFCカード(クレジットカード)を発行する

①ANAプラチナ会員以上になる

SFC会員になるにはプラチナ会員以上のステイタスを保有していることが入会条件になっています。

プラチナ会員の条件は、1月~12月の1年間で50,000プレミアム(うちANA1グループ便で25,000以上)を獲得することです。

出張でしょっちゅう飛行機に乗る人以外には、なかなかハードルの高い条件です。

そのため、このプレミアムポイントを獲得するために飛行機に乗ることを、SFC修行と言われているのです。

ちなみに余談ですが・・・チャレンジしている人たちを修行僧、無事SFC会員になることを解脱というそうです。

私も2018年はSFC修行僧です!

②SFCカード(クレジットカード)を発行する

プラチナ会員、ダイアモンド会員の期間中(事前サービス期間も含む)にSFCの申込みをして、クレジットカードの審査に通過すると、ANAスーパーフライヤーズカードが手に入ります。

ANAスーパーフライヤーズカードに申込むには、ANAプラチナデスクに電話してマイレージ問い合わせからANAスーパーフライヤーズカードに申込みたい旨を伝えると、10日ほどで申込用紙が届きます。

せっかく5万プレミアムポイントを獲得してプラチナ会員になっても、クレジットカードの審査に落ちてしまうと資格を手に入れられないという大変残念なことになってしまいます。

カードのランクを落として再度申し込むこともできますが、できればあらかじめ同じランクのクレジットカードを保有しておいて、切り替えであれば実質無審査なので確実です。

同一ブランド、同一グレードなら審査落ちの心配がありません。

SFCカードは下記の8種類あります。

SFCカードの種類

ANAスーパーフライヤーズカード(一般カード)JCB・VISA・マスターカード


年会費 11,070円
家族年会費 5,508円
マイル移行手数料 5,400円(JCB)、6,480円(VISA・Master)
搭乗ボーナスマイル +35%
継続マイル 2,000マイル

ANAスーパーフライヤーズ ゴールドカードJCB・VISA・マスターカード


年会費 16,200円
家族年会費 8,100円
マイル移行手数料 無料
搭乗ボーナスマイル +40%
継続マイル 4,000マイル

ANAダイナーススーパーフライヤーズカード


年会費 30,240円
家族年会費 11,340円
マイル移行手数料 無料
搭乗ボーナスマイル +40%
継続マイル 4,000マイル

ANAアメリカン・エキスプレス  スーパーフライヤーズ・ゴールド・カード


年会費 33,480円
家族年会費 16,740円
マイル移行手数料 無料
搭乗ボーナスマイル +40%
継続マイル 4,000マイル

ANA JCBスーパーフライヤーズカードプレミアム


年会費 75,600円
家族年会費 4,320円
マイル移行手数料 無料
搭乗ボーナスマイル +50%
継続マイル 12,000マイル

ANAダイナーススーパーフライヤーズプレミアムカード

年会費 167,400円
家族年会費 無料
マイル移行手数料 無料
搭乗ボーナスマイル +50%
継続マイル 12,000マイル

ANA VISAプラチナスーパーフライヤーズ  プレミアムカード


年会費 86,400円
家族年会費 4,320円
マイル移行手数料 無料
搭乗ボーナスマイル +50%
継続マイル 12,000マイル

ANAアメリカン・エキスプレス  スーパーフライヤーズ・プレミアム・カード


年会費 162,000円
家族年会費 無料(4枚まで)
マイル移行手数料 無料
搭乗ボーナスマイル +50%
継続マイル 12,000マイル

どのSFCカードにするべきか

私が今メインで利用しているカードはANAアメックスカード(年会費7000円、マイルに移行する場合6000円が必要)なのですが、このカードから切り替えれるSFCはありません。

アメックスのSFCはゴールドカードのみです。ANAアメックスゴールドだと年会費は31,000円(税別)。

う~ん・・・結構なお値段です。

晴れてSFC会員になれた場合、それを維持するためにはクレジットカードを更新し続けなくてはいけません。

その時に年会費が高いと維持するのが苦しくなってしまいます。SFCのブランドは途中で変更できるのですが、その時に審査で落ちるリスクもあります。

そのためには、年会費の面からもにも長く継続できるカードを選ぶ必要があります。

ANAスーパーフライヤーズカードは、一番年会費が安いカードでも11,070円です。

この一番年会費が安いSFCカードはマイル移行費用が1年ごとに5000~6000円がかかるので、毎年マイルを移行したらSFCゴールドを選んだ方がお得です。

しかも、ANAスーパーフライヤーズ ゴールドカードには、JCB・VISA・マスターカード があるのですが、VISAとMasterカードは年会費を割引できる裏技があるのです。

①WEB明細サービスの登録で1000引き

ANA VISA/Master SFCゴールドカードでWEB明細サービスを利用すると年会費が1000円割引になるサービスがあるので、まずはこれを利用しましょう。

②マイ・ペイすリボの登録で3500円引き

マイ・ペイすリボとWEB明細サービスを利用すると、年会費が3500円割引になります。

「リボ払いだと手数料がかかってしまうのでは?」と思うかもしれません。しかし、マイ・ペイすリボは月々の支払金額を自由に設定できます。

例えば、月の支払額を「200万円」と設定しておけばよほどのことがない限り毎月一括で返済できるので、リボ払い手数料を払うことなく、年会費の割引が受けられます

この2つの割引を適用することで、本会員の年会費は10,500円(税別)になり、一番安いSFC一般カードとほとんど変わらない金額になるというお得な裏技!

しかも搭乗時のボーナスマイルも一般カードの2.5倍、空港でのカードラウンジも無料で使えるというメリット付き

残念ながら、JCB、アメリカン・エキスプレス、ダイナースには年会費の割引き制度はありません。

なので、結局SFC修行をしている人の多くは、ANAスーパーフライヤーズ ゴールドカード/VISAかMasterを選ぶことになるようです(^^♪

ANAスーパーフライヤーズ ゴールドカード/VISAに切り替えるためには、ANA VISAワードゴールドカードを入手しておくことが必要になります。

クレジットカードのデザインでは、アメックスのSFCゴールドカードがダントツでかっこいいんですけど、継続して年会費を払うことを考えるとやっぱりSFC ゴールドカードVISAかなぁとなっちゃいますね。

私の場合、先日SPGアメックス(年会費が31,000円)の申込みをしていて、マイルへの移行はこのカードが1.25%とお得なのでこのカードをお買い物のメインカードにする予定にしています。

SFCカードはANA航空券の支払いをメインにする予定。

こちらもアメックスにすると、海外などでアメックスが使えない時に不便だし、やっぱりVISAカードを1枚は持っておきたいというのもありますしね。(海外でVISAはやっぱり強い!)

そんな感じで2018年、私のSFC修行がスタートします!

引き続き修行の状況や効率的にプレミアムポイントを貯められるフライトなどをお伝えしていきたいと思いますので、お付き合いいただけると嬉しいです。

ホテル予約でキャッシュバックを受ける方法

みなさん、ホテルの予約はどのようにされていますか?

ホテル予約の度に毎回「キャッシュバックを受け取れる」としたら、嬉しいですよね!


「ホテルを少しでも安く、お得に予約したい!」

その思いで、試行錯誤してきた私のおすすめホテルの予約方法をご紹介します!

ホテル予約で毎回キャッシュバックを受ける方法はコチラ

 COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

楽天プレミアムカードでプライオリティパスを年会費無料で手に入れる方法

旅行での感染対策製品!おすすめ消毒薬や携帯に便利な持ち物!

スーツケースの選び方!CAさんも持っているおすすめの色とブランド!

ヨーロッパ鉄道旅行 フランス国鉄(SNCF)・TGVを日本で予約してみました

安くホテルを予約するならここ!ホテル宿泊年間50回以上!私のおすすめサイト

agodaで予約の変更をした体験談、メールや電話で問い合わせてみた結果