久ぶりのプレミアムクラス席に乗った搭乗記録です。札幌から大阪までのフライトを早めに予約することができたため、プレミアム28の早割で予約しました。
このフライトでとうとう50,000プレミアムポイント達成!
SFC修行を解脱の記念すべきフライトとなりました。
新千歳空港 プレミアム専用保安検査場
これまでプレミアムクラス席に5回搭乗しましたが、出発空港が仙台空港、名古屋セントレア空港、那覇空港で、どこもプレミアムクラス専用の保安検査場がない空港だったので専用保安検査場の恩恵を受けれず…。
そのため、普通席と同じように保安検査場の長蛇の列に並ばないといけないという状態でした。
プレミアムクラス専用の保安検査場がある空港
新千歳空港、羽田空港第二ターミナル、伊丹空港、福岡空港
しかし、今回の新千歳空港はプレミアムクラス専用のチェックインカウンター、保安検査場がある空港!
初めてプレミアムクラス専用保安検査場を利用できました。(慌てていたので写真を撮り忘れました。)
新千歳空港はいつも人が多く保安検査場も混雑していますが、プレミアムクラスの保安検査場は全く待つことなくすぐに通過でき、やっぱり快適!
保安検査場を通過したところがANA LOUNGEの入口になっているので、そのままラウンジへ。
新千歳空港 ANAラウンジ
保安検査場通過後、そのまま進み2回に上がるとANA LOUNGEです。
白を基調としたデザインで高級感のある雰囲気。受付カウンターで2次元バーコードをかざしてラウンジ内に入ります。
入ってすぐ左は大きなテーブル。テーブルの真ん中には北海道の大地をイメージしたようなオブジェ(?)。他の空港のANAラウンジとは違って北海道らしさを感じられる内装です。
窓側は一面ガラス張りで飛行機を眺めながらくつろぐことができます。
ひとりずつブースタイプになったパソコン席やソファー席などいろいろなタイプの座席があり、どの席にもコンセントが完備されています。
もちろんフリーWi-Fiも利用OK!
ANAラウンジ 飲み物
ドリンクやスナックのおつまみは他の空港のANA LOUNGEと変わりない品揃え。
コーヒー、紅茶、ジュース、青汁、野菜ジュースなどのソフトドリンクと、アルコール類が並んだカウンター。
生ビールの銘柄はキリン、アサヒ、サッポロ。サッポロクラシックが飲めるのは新千歳空港ならではですね。
その他のアルコールはハイボール、焼酎、ウィスキーが置いてありました。
プレミアムクラス 座席
プレミアムクラスは「class2」でダイアモンド会員の優先搭乗に続いて、プレミアム会員、スーパーフライアーズ会員とともに、搭乗の際も並ぶ必要なく優先搭乗することができます。
多くの人が搭乗口で待っている中、優先的に機内に乗り込めるのは非常にありがたいサービスです。
新千歳空港から大阪伊丹空港へのフライトのプレミアムクラスの座席はこちら。機材はあまり新しくなかったので少しガッカリ…。
プレミアムクラスは、2-3-2の配列で3列で21席。今回はかなり早めに予約したので、1A席を押さえることができました。
1番前なので足元は広々!
プレミアムクラス 食事
今回のフライトは新千歳空港を11時30分発だったので昼食のサービス付きです。(10時30分~13時29分発のフライトでは昼食サービスがあります)
離陸から30分程度経過し、水平飛行になると食事のサービスが始まりました。
1A席から提供されるので、1番最初にいただけたのでこれはありがたい。
新千歳ー伊丹などの2時間くらいのフライトであれば問題ないのですが、短いフライトだと食事の提供が遅くなると食べる時間がほとんどないのです。私の食べるのが遅いのかもしれませんが…(>_<)
以前、大阪伊丹-仙台の時にプレミアムクラスの後ろの方の席であわてて食べないといけないという経験をしたので、「プレミアムクラスに座るときは前の席!」との教訓を元に今回は座席指定しました。
ランチ メニュー
- 鮭胡麻照焼き
- 海老チーズ焼き
- にしんのマリネ
- 玉子焼き
- 鶏の照り焼き
- 揚げだし豆腐のきのこ餡かけ
- ミニおはぎ抹茶
- 黒酢酢豚
- 秋刀魚の蒲焼きご飯
ゆっくり食事を終えた後は、食後のドリンクとして紅茶をいただきました。紅茶のおともにクランチチョコ パイナップル付です。
お茶をしてもまだまだ時間があり、さらにおつまみをいただいちゃいました。
食後のコーヒーや紅茶でくつろいで、本を読んだりひと眠りしたら、着陸態勢に入るアナウンスが流れてきました。
見慣れた大阪上空の景色。大阪城を見るには左側がおすすめ。
やっぱり「プレミアムクラスを堪能して有効活用できるのは2時間くらいのフライトが必要だなぁ」と今回改めて感じたフライトでした。
これからプレミアムクラスに乗られる方の参考になれば幸いです。
今回のSFC修行のプレミアムポイント
新千歳(札幌)-大阪伊丹(プレミアムクラス)2,065プレミアムポイント
今回のフライトでプレミアムポイントの累計は50,084ポイント(普通席でもフライトなども含みます)!念願の50,000プレミアムポイント達成です!
さっそくスーパーフライヤーズカードの手続きをしようと思います!
みなさん、ホテルの予約はどのようにされていますか?
ホテル予約の度に毎回「キャッシュバックを受け取れる」としたら、嬉しいですよね!
その思いで、試行錯誤してきた私のおすすめホテルの予約方法をご紹介します!