桜の季節は気温も高くなり、どこかお出かけしたい気分になりますね。
大阪にはたくさんの人気お花見スポットがありますが、「混雑は避けたい!」という方におすすめの見どころをご紹介します!
藤田邸跡公園(旧藤田邸庭園)
「藤田邸跡公園」と聞いても「どこにあるの?」とピンとこない方が多いと思います。
私もネットでたまたま見つけて初めて知りました。
大阪のお花見スポットで検索しても出てくることはないので、知る人ぞ知るお花見スポットではないでしょうか。
アクセス
まずは交通アクセスから見ていきましょう。
JRの「大阪城北詰」駅の3番出口を出るとすぐ横が旧藤田邸庭園の南入口なので、「大阪城北詰」駅が最も近い駅になります。
3番出口を出て右に歩いていくとこんな立派な門があるので、すぐにわかります。
また、地下鉄谷町線「天満橋」駅から歩いて15分、JRもしくは地下鉄鶴見緑地線「京橋」駅から徒歩10分なので、散歩がてら歩くのもいいと思います。
入場料金
桜の名所となると入場料金がかかるところもありますが、なんとこちらは入場無料!
自由に出入りできるのがありがたいですね。
藤田邸跡公園 桜は?お花見はできる?
桜の木がたくさんあるので、十分すぎるくらいお花見を満喫することができます。
私がお気に入りの景色がこちら。池の向こう側に桜の薄い、濃いピンク色、芝生の緑、空の青、そして都会を感じるビル(帝国ホテルかな?)が見え隠れ。写真スポットとしておすすめです♪
桜の種類もいろいろなので、ピンクといってもさまざまな色が楽しめます。
この桜のトンネルは圧巻~ピンク色を堪能できますね。まるで桃源郷のようです。
公園の真ん中には休憩スポットがあるのでそこでのんびりしたり、レジャーシートを敷いて桜を楽しんでいる方々もいらっしゃいました。
あみじま茶屋でお団子
お花見といえば「おだんご」がつきものなのですが、ピッタリのお茶屋さんがすぐ近くにあるんです。
庭園の横には藤田美術館があり、そこに併設された「あみじま茶屋」。
こちらが藤田美術館です。ガラス張りの建物でおしゃれ~近代的でスタイリッシュな建物です♪
入口入ってすぐ右側。こちらでお団子セットを購入します。
「お茶とおだんご」セットで税込み500円。ワンコインとお手頃価格です。
ちなみにお支払いはキャッシュレスなので現金は使えません。クレジットカードか交通系ICカードのみでした。paypayや楽天payなどの〇〇payも使えませんのでお気を付けください、
お茶は煎茶、番茶、抹茶から1つ選びます。おだんごはしょうゆ団子とあん団子のセットです。
お抹茶はすぐ目の前で点ててくださり、お茶を受け取ったら横に移動してお団子を受け取ります。
イートインスペースは館内であれば自由な席でいただくことができます。
畳のお座敷もあり、そこから藤田邸跡庭園を眺めることもできます。
桜を堪能してお抹茶とお団子をいただく。花より団子ならぬ、花もだんごも楽しめる…こんな贅沢があっていいんでしょうか…幸せ(*´ω`)
あみじま茶屋 営業時間
10時~おだんごがなくなり次第営業終了
土曜日の10時に行きましたが、お客さんも数組でとてもゆったり過ごすことができました。
10時のオープン前に数組並んでいる方がいらっしゃり、混むのかな…と思っていたら皆さん美術館へ入場される方たちでした。
私がお団子を注文してしばらくすると、カフェ利用の方がようやく来られ、私が滞在中の30分の間に4組ほどのお客さんでした。
お団子をいただいた後は、庭園に戻り(入場料はないので何度でも出入り自由!)、北側の出入り口から出てお庭を後にしました。
こちらは大川がすぐ目の前で、こちらも桜を楽しむことができます。
せっかくなので、大川を北に向かって歩いて桜宮橋を渡り(そこからの眺めの一枚です)。
大川沿いを南に下って天満橋へと歩いて向かうことにしました。
天満橋に近づくにつれ、屋台のお店もたくさん出ていたり、大川を観光船が通るのを眺めたりしつつ、お花見気分が高まります♪
川沿いに切れ間なく桜が咲いていて、本当に素晴らしい景色でした。
桜宮橋から15分程度歩いて天満橋へと到着です。
天満橋から北浜方面へも桜が続いていますが、歩き疲れたのでこちらで散歩は終了としました。天満橋駅からはアクアライナーなどお花見クルーズ船の乗り場があるので、たくさんの人が並んでいて大賑わいでした。
「もう桜はお腹いっぱい!」というくらいに堪能できるお花見スポットですので、ぜひ一度は訪れてみることをおすすめします!
みなさん、ホテルの予約はどのようにされていますか?
ホテル予約の度に毎回「キャッシュバックを受け取れる」としたら、嬉しいですよね!
その思いで、試行錯誤してきた私のおすすめホテルの予約方法をご紹介します!