石垣島旅行にはレンタカーがないと無理かな…と悩んでいる方もいらっしゃるのではないでしょうか?
今回はひとり旅で、知らない土地での車の運転に自信がなかったので、レンタカーなしで石垣島を旅してきました。
路線バスを使えばいろいろと石垣島を巡れるので、「車の運転ができない」「車の運転が不安」と言う人はぜひバスで石垣島旅行を楽しんでください!
路線バスのことはバスターミナルに行けばすべてわかる
離島フェリーターミナルのすぐ前にバスターミナルがあり、すべてのバスはここを起点に運行しています。
なので、石垣島で路線バスでわからないことがあったり、路線バスに乗ろうと思ったら、まずここに行くのがおすすめです。
東バスターミナルの事務所に行けば、時刻表、路線図、地図などをもらえますし、行き方がわからなければ事務所の方に聞けばすごく丁寧に教えてくださいます。石垣島の方は本島優しいくて温かい(*´ω`)
路線バスで観光するならフリーパスを買おう!
バスにたくさん乗る場合はフリーパスがお得です。
1日乗り放題のフリーパスの料金は大人1000円、小人500円です。
2日以上バスを利用する場合は、5日間フリーパス(料金大人2000円、小人1000円)があります。
今回は2泊3日の旅行だったので、5日間フリーパスを買いました。
こちらのチケットを購入したのは、11月10日18時台です。チケットに記載されている有効期限の数字「111418」は、「11月14日18時まで」という意味になります。
1日と言うのはその日中ということではなく、買った時間から24時間バスに乗れる設定です。
なので、夕方に購入してもその日で終わりではなく、次の日の夕方まで使用できるので有効活用できますね。5日フリーパスだと購入した日から120時間の計算になります。
日にち区切りではなく24時間設定が結構ありがたいんですよね。
フリーパスの購入場所
バスターミナルの事務所窓口でも買えますし、バス車内でも運転手さんに言えば購入可能です。
バスターミナルに無料充電器コンセント
バスターミナルの中に、「携帯の充電にお使いください」とコンセントに充電器がついた状態で置いてあります。
旅行をしているとスマホや携帯の充電がなくなって不安になることがありますよね。そんな旅人に優しい無料の充電スポットを置いてくださっています。
私は充電器を持ち歩いていたので、自分の充電器をコンセントで利用させてもらいました(写真右端の充電器)。
バスターミナルにコインロッカーもあります
バスターミナルにはコインロッカーもありました。大きい荷物などがある場合はロッカーに預けておくと便利です。
コインロッカーのサイズは3つあったのですが、 写真右の上が一番小さいサイズ300円、その下が一番大きいサイズ500円(これで500円は安い!)、写真左の奥の中くらいサイズもなぜか500円です。
中と大のロッカーが同じ料金。笑 そのあたりが沖縄らしい感じがします。
一番大きいサイズは大人が十分入れるくらい大きい!こんな大きいコインロッカー初めて見たかもです。笑
ロッカーに貼ってあった案内
利用時間:6時~22時
使用料金:ロッカーの料金は1日分の料金です。数日間使用する場合は、その日数分の料金を前払いにて東バスの窓口でお支払いをお願いします。
追加料金を頂いていまま3日以上の保管物は開けさせていただきます。保管物は事務所の方でお預かりいたしますのでご了承ください。
紛失弁償金:万が一、鍵を紛失した場合は、5,000円お支払いしてもらいます。
観光スポット川平湾はバスでも行きやすい
石垣島の路線バスは便数が少ないので、行先によっては「行くことはできても帰りのバスまで何時間も時間があまってしまう」なんてことにもなりかねません。
そういった心配が一番ない観光スポットが「川平湾」です。
川平湾の最寄りのバス停「川平公園前」は、いろいろな路線のバスが通るので一番行きやすいと思います。滞在中2回も行ってしまいました。
路線バスを利用した川平湾観光はこちら
最終日はバスターミナルから川平湾に行って海眺めてから、川平公園前から石垣空港に向かうバスに乗りました。
こういったことができるのもフリーパスを持っているおかげです(^^)
どこに行こうか悩んだらバスターミナルで相談
滞在中、お天気が悪く予定していた離島行きを変更して、フサキビーチに行こうか、それともどこか別のところに行けるか悩んでいました。(川平湾は前日に行ったのでそれ以外で探してました。)
朝11時くらいだったのですが、バスターミナルの事務所で「フサキビーチに行こうかと思ってるんですが、それ以外で今から行って帰ってこれるところありますか?」と聞いてみたところ、「米原もいいよ」とアドバイスいただきました。
「米原」のバス停から歩いてビーチにも出れる(夏は米原に泳ぎに行く人も多いそうです)し、すぐ近くにシーサー農園があるとの情報を教えてもらうことができました。
ガイドブックだけでは知れない情報も地元の方だと知っていることも多いですし、もし行くところに迷ったらバスターミナルの方に相談してみるのもおすすめだと思います♪
行く当てがない時は車窓からの海を眺めて楽しむのもありですね♪
みなさん、ホテルの予約はどのようにされていますか?
ホテル予約の度に毎回「キャッシュバックを受け取れる」としたら、嬉しいですよね!
その思いで、試行錯誤してきた私のおすすめホテルの予約方法をご紹介します!